※2022.3.25 最終予想追記
日経賞2022〜データ予想!
どうも皆さん、おはこんばんにちわー田宮歩です。
今回は日経賞2022のデータ予想を行います。
昨年の菊花賞馬タイトルホルダーの始動戦となります。亡くなったドゥラメンテの血を残していくために、活躍しまくって欲しいところです。明け4歳馬のレベルも高いと思うので、成長したエフフォーリアとタイトルホルダーが再び対戦するところが見たいなーと思います。対戦するとしたら宝塚記念かな。
まずは出走登録馬はこちら

横山武史騎手はお手馬エフフォーリアがいるので今後を見据えて、有馬記念と同じ横山和生騎手でという感じでしょうか。今回の出走メンバーの中では飛び抜けている実績だと思うし、弟でG1を勝っている馬なので兄の和生騎手はプレッシャーは相当なものでしょう。。特に今回の日経賞では必勝でしょうから。。。頑張って欲しいです。。
年齢別データ
| 年齢 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 4歳 | 5 | 6 | 1 | 17 | 17.2% | 37.9% | 41.4% |
| 5歳 | 2 | 2 | 4 | 27 | 5.7% | 11.4% | 22.9% |
| 6歳 | 3 | 1 | 2 | 26 | 9.4% | 12.5% | 18.8% |
| 7歳〜 | 0 | 1 | 3 | 36 | 0.0% | 2.5% | 10.0% |
過去10年の年齢別データです。一番複勝率がいいのは4歳馬で41.4%。次が5歳馬で22.9%。4歳馬から5歳馬で複勝率が大分下がりますが、年齢が若い順に複勝率が高いですね。
4歳馬(複勝率41.4%)・・・アサマノイタズラ、タイトルホルダー、ワイドエンペラー
5歳馬(複勝率22.9%)・・・アリストテレス、ウインキートス、ヒートオンビート、ルビーカサブランカ、ロバートソンキー
性別データ
| 性別 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 牡馬・セン馬 | 9 | 9 | 9 | 101 | 7.0% | 14.1% | 21.1% |
| 牝馬 | 1 | 1 | 1 | 5 | 12.5% | 25.0% | 37.5% |
過去10年の性別データです。牝馬の出走頭数は少ないので、データ的にも鵜呑みにする数値かは微妙ですが、複勝率だけ見ると牡馬に勝っています。馬券に絡む回数でいうと、見ての通り9:1で牝馬は劣勢となっています。
牝馬(複勝率37.5%)・・・ウインキートス、ルビーカサブランカ
所属別データ
| 所属 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 関東馬 | 5 | 3 | 4 | 58 | 7.1% | 11.4% | 17.1% |
| 関西馬 | 5 | 7 | 6 | 47 | 7.7% | 18.5% | 27.7% |
過去10年の所属別データです。関西の馬の方が勝率、連対率、複勝率全て関東馬に勝っています。
関西馬(複勝率27.7%)・・・アリストテレス、サクラアリュール、ディバインフォース、ヒートオンビート、ボッケリーニ、ルビーカサブランカ、ワイドエンペラー
枠順別データ
| 枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 1枠 | 1 | 1 | 0 | 9 | 9.1% | 18.2% | 18.2% |
| 2枠 | 0 | 1 | 3 | 10 | 0.0% | 7.1% | 28.6% |
| 3枠 | 1 | 1 | 0 | 15 | 5.9% | 11.8% | 11.8% |
| 4枠 | 0 | 2 | 2 | 13 | 0.0% | 11.8% | 23.5% |
| 5枠 | 2 | 1 | 1 | 15 | 10.5% | 15.8% | 21.1% |
| 6枠 | 1 | 4 | 1 | 13 | 5.3% | 26.3% | 31.6% |
| 7枠 | 2 | 0 | 2 | 15 | 10.5% | 10.5% | 21.1% |
| 8枠 | 3 | 0 | 1 | 16 | 15.0% | 15.0% | 20.0% |
過去10年の枠順別データです。複勝率が一番良いのは6枠で31.6%です。次に複勝率が良いのは2枠で28.6%。比較的偶数枠の成績が良さそうです。
単勝人気別データ
| 人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 1番人気 | 3 | 3 | 1 | 3 | 30.0% | 60.0% | 70.0% |
| 2番人気 | 1 | 2 | 1 | 6 | 10.0% | 30.0% | 40.0% |
| 3番人気 | 2 | 0 | 1 | 7 | 20.0% | 20.0% | 30.0% |
| 4番人気 | 3 | 0 | 2 | 5 | 30.0% | 30.0% | 50.0% |
| 5番人気 | 0 | 1 | 0 | 9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
| 6番人気 | 0 | 0 | 3 | 7 | 0.0% | 0.0% | 30.0% |
| 7番人気 | 0 | 2 | 1 | 7 | 0.0% | 20.0% | 30.0% |
| 8番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 9番人気 | 0 | 1 | 1 | 8 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
| 10番人気 | 0 | 1 | 0 | 8 | 0.0% | 11.1% | 11.1% |
| 11番人気 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 12番人気 | 1 | 0 | 0 | 8 | 11.1% | 11.1% | 11.1% |
| 13番人気 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 14番人気 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 15番人気 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 16番人気 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
過去10年の単勝人気別データです。1番人気の複勝率は70%と及第点。イメージ的にもっといいイメージでしたが、普通な結果となっています。1〜5番人気までで過去10年で20頭馬券に絡んでいます。つまり1〜5番人気の馬が3着以内に2頭入ることが高いということを示唆しています。
前走別データ
| 前走レース | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 日経新春杯 | 3 | 1 | 1 | 6 | 27.3% | 36.4% | 45.5% |
| 有馬記念 | 2 | 3 | 3 | 7 | 13.3% | 33.3% | 53.3% |
| AJCC | 2 | 1 | 3 | 13 | 10.5% | 15.8% | 31.6% |
| ジャパンカップ | 1 | 1 | 0 | 2 | 25.0% | 50.0% | 50.0% |
| 京都記念 | 0 | 2 | 0 | 9 | 0.0% | 18.2% | 18.2% |
過去10年で複数回馬券に絡んだ前走別データです。
日経新春杯組(複勝率45.5%)・・・エフェクトオン、トラストケンシン
有馬記念組(複勝率53.3%)・・・アリストテレス、ウインキートス、タイトルホルダー
AJCC組(複勝率31.6%)・・・アサマノイタズラ、クレッシェンドラヴ、スマイル、ボッケリーニ、ラストドラフト
ジャパンカップ組(複勝率50.0%)・・・該当なし
京都記念組(複勝率18.2%)・・・該当なし
展望
現時点での注目馬は人気ブログランキングで発表
前走が初中山。実績的にはもうちょっと人気してもいいのでは?と思います。個人的にアサマノイタズラよりは断然こっちの方が安定感はあるだろうと思います。父的にも中山は全然歓迎なはず。タイトルホルダーは仕方ないとしてこの馬が次点だと思います。
※2022.3.25 最終予想追記

出走表を見ての第一声。。。げ、人気してる!!!
やっぱみんなちゃんと見てますねー(笑)
上位馬の過去レースを見て気になるのはディバインフォースとウインキートス
でした。が!!!やっぱり見直してもタイトルホルダーは断然抜けていて、、、
そして・・・競馬に絶対はないけど、、人気ブログランキングで発表
が2着でしょ!って思う(笑)できれば前走と同じ騎手が乗って欲しかったですが。。。
というわけで馬券は
馬単で!
11 →人気ブログランキングで発表
が本線!!
保険で。。。。
11→1,14
の2点。。
本線1000円、保険が500円2点ずつって感じですかね!
競馬予想サイトの検証を趣味にしているスルメです。
本日は「競馬チャンピオン」様をご紹介しましょう。
特徴は何といっても買い目点数の少なさ!
最少1点から最大5点まで!!
的中したときのリターンが爆発します!
今年最高値を更新しました!
3月19日(土)中京10R豊橋ステークス
3連単5点予想、推奨500円×5通りの2500円。
な、ナント!
911,800円獲得!!
90万以上の純利益!激アツです!
(そんなに点数絞って当たれば苦労しないよ・・・)
心の声が聞こえてきますね^^;
話は簡単です。
『勝てるレースだけで勝負する』ここに尽きます。
JRA開催の競馬は主に土日に行われ、2競馬場もしくは3競馬場、
1日24-36レース開催されます。
買わない勇気を持つことが競馬で勝つことの近道です。
買わない勇気はレースだけではありません、
この馬も押さえておこう、
あの馬もあるかも、
逃げ残り注意・・・?
こんなんで購入点数を増やしていくと、勝った時は薄味で、
負けた時の傷が大きいとなります。
レースそのものも買わない勇気、
買うレースでも無駄な馬券を買わない勇気。
見極めが抜群にうまいのが【競馬チャンピオン】
その実力をぜひご確認ください。
買い目点数を絞りたい方にお勧めです!!










コメント