※2020.1.16 最終予想追記
愛知杯2021〜データ予想!最終版〜
どうも皆さん、おはこんばんにちわー田宮歩です。
今回は愛知杯2021のデータ予想を行います。
ハンデ戦の他頭数はワクワクしますねー。
基本荒れることを予想して、当たった時の配当を皮算用するだけでも楽しい(いやいや当てろよw)
お金を人に貸して2倍にして返すからと言われたら、ラッキーと思いますが、競馬の世界は2倍では少なく感じてしまいますよね。お金が100倍になる馬券なんてごろごろありますし。もし友人がお金貸してくれたら100倍にして返すからって言ってきたら、そんな美味しい話ある?ってなっちゃいそうですけど^^;
そんな万馬券が狙えそうな愛知杯のデータ予想を行います。
まずは出走表はこちら

フルゲートになりそうなので、荒れる気配が!ワクワク。
年齢別データ
| 年齢 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 4歳 | 0 | 2 | 2 | 35 | 0.0% | 5.1% | 10.3% |
| 5歳 | 6 | 4 | 5 | 42 | 10.5% | 17.5% | 26.3% |
| 6歳 | 2 | 4 | 1 | 49 | 3.6% | 10.5% | 12.5% |
| 7歳〜 | 2 | 0 | 2 | 13 | 11.8% | 11.8% | 23.5% |
過去10年の年齢別データです。5歳馬の複勝率が一番良くて、複勝率26.3%で馬券に絡んだ回数も過去10年で15回とかなり馬券に絡んでいます。5歳馬を中心として馬券を組み立てるべきレースですね。
5歳馬(複勝率26.3%)・・・カセドラルベル、サトノダムゼル、サマーセント、シゲルピンクダイヤ、ディアンドル、ドナウデルタ、ランブリングアレー、レッドアステル
7歳馬以上(複勝率23.5%)・・・タガノアスワド、デンコウアンジュ、ナルハヤ
ピックアップした5歳馬の中から2頭馬券に絡みそうな複勝率ですね。
所属別データ
| 所属 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 関東馬 | 3 | 2 | 4 | 47 | 5.4% | 8.9% | 16.1% |
| 関西馬 | 7 | 8 | 6 | 92 | 6.2% | 13.3% | 18.6% |
過去10年の所属別データです。大体7:3のイメージで関西馬という感じですかね。3着以内のうち2頭は関西馬、1頭は関東馬という割合です。複勝率も関西馬が高いのでやはり関東馬は不利な傾向にあります。
関東馬(複勝率16.1%)・・・ウラヌスチャーム、サトノダムゼル、マジックキャッスル、リンディーホップ、レッドアステル
枠順別データ
| 枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 1枠 | 0 | 1 | 1 | 10 | 0.0% | 8.3% | 16.7% |
| 2枠 | 1 | 0 | 0 | 12 | 7.7% | 7.7% | 7.7% |
| 3枠 | 1 | 1 | 0 | 12 | 7.1% | 14.3% | 14.3% |
| 4枠 | 1 | 2 | 2 | 9 | 7.1% | 21.4% | 35.7% |
| 5枠 | 1 | 0 | 1 | 12 | 7.1% | 7.1% | 14.3% |
| 6枠 | 2 | 0 | 0 | 12 | 14.3% | 14.3% | 14.3% |
| 7枠 | 1 | 2 | 1 | 15 | 5.3% | 15.8% | 21.1% |
| 8枠 | 0 | 1 | 2 | 16 | 0.0% | 5.3% | 15.8% |
過去7年の枠順別データです。過去10年中小倉で行われたのが3回ありますので、コースが違うと枠順の有利不利も変わってきますので、小倉で行われた愛知杯を除いたデータとしています。
4枠が飛び抜けて複勝率がよく35.7%の複勝率を誇ります。1枠と8枠に勝ち馬が出ていないのも特徴としては挙げられます。
単勝人気別データ
| 人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 1番人気 | 2 | 2 | 1 | 5 | 20.0% | 40.0% | 50.0% |
| 2番人気 | 1 | 1 | 2 | 6 | 10.0% | 20.0% | 40.0% |
| 3番人気 | 0 | 0 | 1 | 9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
| 4番人気 | 0 | 0 | 2 | 8 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
| 5番人気 | 0 | 2 | 0 | 8 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
| 6番人気 | 2 | 0 | 1 | 7 | 20.0% | 20.0% | 30.0% |
| 7番人気 | 1 | 0 | 0 | 9 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
| 8番人気 | 2 | 0 | 0 | 8 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
| 9番人気 | 1 | 1 | 0 | 8 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
| 10番人気 | 0 | 2 | 1 | 7 | 0.0% | 20.0% | 30.0% |
| 11番人気 | 0 | 1 | 1 | 8 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
| 12番人気 | 1 | 0 | 0 | 9 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
| 13番人気 | 0 | 0 | 1 | 9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
| 14番人気 | 0 | 1 | 0 | 9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
| 15番人気 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 16番人気 | 0 | 0 | 0 | 8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 17番人気 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 18番人気 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
過去10年の単勝人気別データです。1番人気の複勝率は50%。低いですが、もうちょっと低いかと思いました。馬券を買うのも確率的には11番人気までで十分だと思います。各人気別で複勝率が一番高いのは50%とはいえ、1番人気の馬なので、そこまで人気にとらわれず馬券を買っていく必要があります。
斤量別データ
| 斤量 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 〜49キロ | 0 | 0 | 0 | 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 50キロ | 1 | 1 | 0 | 15 | 5.9% | 11.8% | 11.8% |
| 51キロ | 1 | 2 | 0 | 15 | 5.6% | 16.7% | 16.7% |
| 52キロ | 0 | 2 | 1 | 20 | 0.0% | 8.7% | 13.0% |
| 53キロ | 1 | 1 | 3 | 36 | 2.4% | 4.9% | 12.2% |
| 54キロ | 2 | 0 | 1 | 26 | 6.9% | 6.9% | 10.3% |
| 55キロ | 1 | 1 | 1 | 14 | 5.9% | 11.8% | 17.6% |
| 55.5キロ | 1 | 1 | 1 | 1 | 25.0% | 50.0% | 75.0% |
| 56キロ | 3 | 2 | 3 | 6 | 21.4% | 35.7% | 57.1% |
| 57キロ〜 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
過去10年の斤量別データです。馬券に一番絡んでいるのは斤量56キロの馬で過去10年で8回馬券に絡んでおり、複勝率は57.1%
複勝率が一番高いのは55.5キロですが、今回は出走馬がいません。
斤量56キロ(複勝率57.1%)・・・センテリュオ、デンコウアンジュ
前走別データ
| 前走レース | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| エリザベス女王杯 | 4 | 4 | 2 | 31 | 9.8% | 19.5% | 24.4% |
| ターコイズS | 2 | 1 | 0 | 14 | 11.8% | 17.6% | 17.6% |
| 2勝クラス | 1 | 1 | 0 | 0 | 50.0% | 100.0% | 100.0% |
| ユートピアS | 0 | 1 | 1 | 6 | 0.0% | 12.5% | 25.0% |
過去10年で複数回馬券に絡んだ前走別データです。
エリザベス女王杯組(複勝率24.4%)・・・ウインマイティー、ウラヌスチャーム、センテリュオ
ターコイズS組(複勝率17.6%)・・・ドナウデルタ、ランブリングアレー
2勝クラス組(複勝率100%)・・・該当なし
ユートピアS組(複勝率25.0%)・・・リンディーホップ
展望
ハンデ戦ではありますが、このレースに関してはトップハンデの馬が強いようで、トップハンデの馬の成績は(4.2.2.7)。3連系の軸としてはトップハンデを据えたら良さそうです。
荒れるレースで1番人気の信頼性も低いレースなのでこの馬を狙ってみるのも面白いと思います。前々走の騎手とコンビ復活しますしね!
※2020.1.16 最終予想追記
枠順が確定しましたね。

最終的な買い目ですが、展望の通り本命は
とし、相手ですが、データが示す通り5歳馬の複勝率が高く、今回該当馬も多いので、このデータを使います。
そして人気別データで足切りを行います。
ということで買い目はワイド1頭軸流しで
から
1、9、10、12、14、15
の計6点で勝負です!
荒れろーー!









コメント