中山金杯2022〜サインとデータ予想!最終版!
どうも皆さん、あけましておめでとうございます!
田宮歩です。今年もよろしくお願いします!年も変わったので気持ちも新たに競馬を頑張っていきたいと思います!
今回は中山金杯2022のサインとデータ予想を行います。
配当が低くても金杯は当てたい。。1年で一番最初の重賞ですからね!
まずは出走表はこちら

昨年は大活躍した横山武史騎手がヒートオンビートで1番人気で出走してきそうですね!今年も去年の勢いのまま行けるのでしょうか!いや、行って欲しい!
年齢別データ
| 年齢 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 4歳 | 2 | 3 | 2 | 18 | 8.0% | 20.0% | 28.0% |
| 5歳 | 4 | 4 | 2 | 21 | 12.9% | 25.8% | 32.3% |
| 6歳 | 3 | 3 | 3 | 30 | 7.7% | 15.4% | 23.1% |
| 7歳〜 | 1 | 0 | 3 | 59 | 1.6% | 1.6% | 6.3% |
過去10年の年齢別データです。一番複勝率がいいのは5歳馬で32.3%。次が4歳馬で28.0%。7歳以上の高齢馬になるとガクッと成績が下がります。年齢が若い順に複勝率が高いですね。
5歳馬(複勝率32.3%)・・・ヒートオンビート、シャムロックヒル
4歳馬(複勝率28.0%)・・・ヴィクティファルス
性別データ
| 性別 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 牡馬・セン馬 | 10 | 10 | 10 | 120 | 6.7% | 13.3% | 20.0% |
| 牝馬 | 0 | 0 | 0 | 8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
過去10年の性別データです。牝馬は1頭も馬券に絡めていません。
牝馬(複勝率0.0%)・・・シャムロックヒル、ロザムール
所属別データ
| 所属 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 関東馬 | 6 | 7 | 4 | 74 | 6.6% | 14.3% | 18.7% |
| 関西馬 | 4 | 3 | 6 | 54 | 6.0% | 10.4% | 19.4% |
過去10年の所属別データです。コース、距離は違うものの、京都金杯もあるので流石に中山金杯は関東馬の成績が良いかと思いましたが、複勝率でいうと関西馬の方が好成績です。
関東馬(複勝率18.7%)・・・
枠順別データ
| 枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 1枠 | 1 | 1 | 3 | 13 | 5.6% | 11.1% | 27.8% |
| 2枠 | 1 | 4 | 0 | 13 | 5.6% | 27.8% | 27.8% |
| 3枠 | 3 | 0 | 2 | 14 | 15.8% | 15.8% | 26.3% |
| 4枠 | 2 | 1 | 1 | 16 | 10.0% | 15.0% | 20.0% |
| 5枠 | 1 | 1 | 1 | 17 | 5.0% | 10.0% | 15.0% |
| 6枠 | 2 | 2 | 2 | 13 | 10.5% | 21.1% | 31.6% |
| 7枠 | 0 | 0 | 0 | 20 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 8枠 | 0 | 1 | 1 | 22 | 0.0% | 4.2% | 8.3% |
過去10年の枠順別データです。複勝率が一番良いのは6枠で31.6%です。しかし外枠が有利かと言われると7、8枠の成績が壊滅的。全体で見ると1、2枠の複勝率27.8%が6枠に続いて良い複勝利なので基本的には内枠が有利と考えて良いでしょう。
単勝人気別データ
| 人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 1番人気 | 3 | 1 | 3 | 3 | 30.0% | 40.0% | 70.0% |
| 2番人気 | 3 | 1 | 0 | 6 | 30.0% | 40.0% | 40.0% |
| 3番人気 | 2 | 0 | 0 | 8 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
| 4番人気 | 1 | 2 | 1 | 6 | 10.0% | 30.0% | 40.0% |
| 5番人気 | 1 | 2 | 2 | 5 | 10.0% | 30.0% | 50.0% |
| 6番人気 | 0 | 2 | 0 | 8 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
| 7番人気 | 0 | 1 | 0 | 9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
| 8番人気 | 0 | 1 | 0 | 9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
| 9番人気 | 0 | 0 | 1 | 9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
| 10番人気 | 0 | 0 | 1 | 9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
| 11番人気 | 0 | 0 | 2 | 8 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
| 12番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 13番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 14番人気 | 0 | 0 | 0 | 8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 15番人気 | 0 | 0 | 0 | 8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 16番人気 | 0 | 0 | 0 | 8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 17番人気 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 18番人気 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
過去10年の単勝人気別データです。1番人気の複勝率はあ70%と及第点。11番人気が2回馬券に絡んでいますが、基本的には10番人気以内の馬で馬券を構成して良いでしょう。
斤量別データ
| 斤量 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| ~52kg | 0 | 0 | 0 | 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 53kg | 0 | 1 | 1 | 11 | 0.0% | 7.7% | 15.4% |
| 54kg | 1 | 1 | 1 | 22 | 4.0% | 8.0% | 12.0% |
| 55kg | 2 | 2 | 2 | 25 | 6.5% | 12.9% | 19.4% |
| 56kg | 1 | 3 | 2 | 37 | 2.3% | 9.3% | 14.0% |
| 56.5kg | 1 | 0 | 2 | 2 | 20.0% | 20.0% | 60.0% |
| 57kg | 2 | 1 | 0 | 16 | 10.5% | 15.8% | 15.8% |
| 57.5kg | 1 | 1 | 2 | 3 | 14.3% | 28.6% | 57.1% |
| 58kg | 2 | 1 | 0 | 2 | 40.0% | 60.0% | 60.0% |
過去10年の斤量別データです。今回出走馬がいる中で一番複勝率が良いのは57.5キロで複勝率60.0%。次が55キロで複勝率19.4%です。
57.5キロ(複勝率24.3%)・・・トーセンスーリヤ
55キロ(複勝率19.4%)・・・アトミックフォース
前走別データ
| 前走レース | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| ディセンバーS | 1 | 3 | 2 | 25 | 12.5% | 12.5% | 25.0% |
| チャレンジカップ | 1 | 1 | 3 | 11 | 10.5% | 15.8% | 15.8% |
| 福島記念 | 1 | 1 | 1 | 16 | 8.3% | 8.3% | 25.0% |
| マイルCS | 1 | 1 | 0 | 0 | 0.0% | 40.0% | 40.0% |
過去10年で複数回馬券に絡んだ前走別データです。
ディセンバーS組(複勝率19.4%)・・・アールスター、サトノクロニクル、ジェットモーション
チャレンジカップ組(複勝率31.3%)・・・スカーフェイス、ヒートオンビート
福島記念組(複勝率15.8%)・・・該当なし
マイルチャンピオンシップ組(複勝率100.0%)・・・該当なし
サイン予想
金杯は歳男!という格言もありますが、今年出走する騎手の中で、年男は津村騎手と横山武史騎手!
津村騎手はなんと1月5日が誕生日!!津村騎手が騎乗するのはタガノディアマンテ
そして横山武史騎手はヒートオンビート
最終予想
注目馬は人気ブログランキングで発表
この馬上記で申し上げた理由の他に父はフランス語で「金細工師」母父は「キン」グカメハメハ
と金杯の金とつながります。
馬券ですが1番人気が強いので、
の馬連でいいかなと思いますが、狙ってみたいのはウインイクシード
この馬中山では比較的強い競馬をしていて、去年の金杯も馬券圏内に入っています。
ということで馬券はまず馬連で
4-16,人気ブログランキングで発表
の2点と3連複1点で
4-16-人気ブログランキングで発表
で勝負です!
金杯当たれー









コメント