京都金杯2022〜サインとデータ予想!!
どうも皆さん、あけましておめでとうございます!
田宮歩です。今年もよろしくお願いします!
今回は京都金杯2022のサインとデータ予想を行います。
京都金杯ですが京都競馬場改修中により去年から引き続き中京競馬場で行われます。
まずは出走表はこちら

年齢別データ
| 年齢 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 4歳 | 4 | 3 | 2 | 32 | 9.8% | 17.1% | 22.0% |
| 5歳 | 4 | 3 | 2 | 27 | 11.1% | 19.4% | 25.0% |
| 6歳 | 2 | 2 | 3 | 35 | 4.8% | 9.5% | 16.7% |
| 7歳〜 | 0 | 2 | 3 | 41 | 0.0% | 4.3% | 10.9% |
過去10年の年齢別データです。一番複勝率がいいのは5歳馬で25.0%。次が4歳馬で22.0%。7歳以上の高齢馬になると勝ち馬は出ていません。
5歳馬(複勝率25.0%)・・・クリノプレミアム、エアロロノア
4歳馬(複勝率22.0%)・・・ヴィジュネル、バスラットレオン、ルーズネクスト
性別データ
| 性別 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 牡馬・セン馬 | 8 | 10 | 8 | 121 | 5.4% | 12.2% | 17.7% |
| 牝馬 | 2 | 0 | 2 | 14 | 11.1% | 11.1% | 22.2% |
過去10年の性別データです。中山金杯と違って牝馬が馬券に絡めています。去年中京競馬場開催で唯一出走した牝馬レッドアネモス(13番人気)は馬券に絡めていません。
牝馬(複勝率22.2%)・・・クリノプレミアム、ディアンドル
所属別データ
| 所属 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 関東馬 | 1 | 1 | 2 | 25 | 3.4% | 6.9% | 13.8% |
| 関西馬 | 9 | 9 | 8 | 110 | 6.6% | 13.2% | 19.1% |
過去10年の所属別データです。流石に京都金杯は関西馬の成績が圧倒的です。
関東馬(複勝率18.7%)・・・クリノプレミアム、ザダル、ステルヴィオ、ダイワキャグニー、トーラスジェミニ
枠順別データ(中京芝1600m)
| 枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 1枠 | 23 | 14 | 19 | 197 | 9.1% | 14.6% | 22.1% |
| 2枠 | 17 | 27 | 23 | 200 | 6.4% | 16.5% | 25.1% |
| 3枠 | 21 | 21 | 20 | 218 | 7.5% | 15.0% | 22.1% |
| 4枠 | 17 | 19 | 20 | 231 | 5.9% | 12.5% | 19.5% |
| 5枠 | 20 | 20 | 26 | 230 | 6.8% | 13.5% | 22.3% |
| 6枠 | 24 | 33 | 20 | 232 | 7.8% | 18.4% | 24.9% |
| 7枠 | 25 | 14 | 27 | 251 | 7.9% | 12.3% | 20.8% |
| 8枠 | 27 | 26 | 20 | 246 | 8.5% | 16.6% | 22.9% |
過去5年の中京競馬場芝1600mの枠順別データです。複勝率が一番良いのは2枠で25.1%です。一番成績が悪いのは4枠で複勝率19.5%他の枠は複勝率20%を超えています。有利不利はそこまでシビアに考えることはないと思います。
単勝人気別データ
| 人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| 1番人気 | 3 | 1 | 1 | 5 | 30.0% | 40.0% | 50.0% |
| 2番人気 | 0 | 3 | 0 | 7 | 0.0% | 30.0% | 30.0% |
| 3番人気 | 3 | 1 | 0 | 6 | 30.0% | 40.0% | 40.0% |
| 4番人気 | 1 | 1 | 0 | 8 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
| 5番人気 | 1 | 1 | 2 | 6 | 10.0% | 20.0% | 40.0% |
| 6番人気 | 1 | 2 | 0 | 7 | 10.0% | 30.0% | 30.0% |
| 7番人気 | 0 | 0 | 3 | 7 | 0.0% | 0.0% | 30.0% |
| 8番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 9番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 10番人気 | 0 | 0 | 1 | 9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
| 11番人気 | 0 | 0 | 1 | 9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
| 12番人気 | 1 | 0 | 0 | 9 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
| 13番人気 | 0 | 1 | 0 | 9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
| 14番人気 | 0 | 0 | 2 | 7 | 0.0% | 0.0% | 22.2% |
| 15番人気 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 16番人気 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 17番人気 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 18番人気 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
過去10年の単勝人気別データです。1番人気の複勝率はあ50%と低いです。。人気薄も比較的馬券に絡むレースで、中山金杯より荒れる傾向にありますね。
斤量別データ
| 斤量 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| ~52kg | 0 | 0 | 0 | 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 53kg | 2 | 0 | 2 | 12 | 12.5% | 12.5% | 25.0% |
| 54kg | 0 | 2 | 4 | 31 | 0.0% | 5.4% | 16.2% |
| 55kg | 4 | 1 | 0 | 27 | 12.5% | 15.6% | 15.6% |
| 56kg | 1 | 2 | 2 | 31 | 2.8% | 8.3% | 13.9% |
| 56.5kg | 1 | 0 | 0 | 4 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
| 57kg | 2 | 3 | 0 | 14 | 10.5% | 26.3% | 26.3% |
| 57.5kg | 0 | 1 | 1 | 8 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
| 58kg | 0 | 1 | 1 | 3 | 0.0% | 20.0% | 40.0% |
過去10年の斤量別データです。今回出走馬がいる中で一番複勝率が良いのは58キロで複勝率40.0%。次が57キロで複勝率26.3%です。
58キロ(複勝率40.0%)・・・ステルヴィオ
57キロ(複勝率26.3%)・・・サトノフェイバー、シュリ、ヴェロックス
前走別データ
| 前走レース | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
| リゲルS | 4 | 0 | 2 | 20 | 15.4% | 15.4% | 23.1% |
| マイルCS | 1 | 3 | 0 | 19 | 4.3% | 17.4% | 17.4% |
| キャピタルS | 1 | 1 | 2 | 13 | 5.9% | 11.8% | 23.5% |
| チャレンジC | 1 | 1 | 0 | 9 | 9.1% | 18.2% | 18.2% |
過去10年で複数回馬券に絡んだ前走別データです。
リゲルS組(複勝率23.1%)・・・エアロロノア
マイルCS組(複勝率17.4%)・・・該当なし
キャピタルS組(複勝率23.5%)・・・ヴェロックス
チャレンジC組(複勝率18.2%)・・・該当なし
最終予想
注目馬は人気ブログランキングで発表
鞍上強化!ヴィクトリアマイル4着馬ですし、それ以来左回りのマイル戦は使ってませんし、この人気は狙い目だと思います。
そして年男岩田康誠騎手!ダイアトニックも順調には使われていませんが、能力的には全然通用する馬。正直、中山金杯と京都金杯両方でサインが炸裂するのはやりすぎ感があるので、どちらかというとこちらのサインは弱いかなとは思いましたが、サインはサイン!無視できません。
そしてもう一頭注目は、中京競馬場で連対を一度も外していないルーズネクスト
ということで馬券は3連複で1頭軸フォーメーションで
人気ブログランキングで発表-4,8,12-4,6,8,12,13,15
の計12点で勝負です!









コメント