マーチステークス2021〜データ予想!最終版!
どうも皆さん、おはこんばんにちわー田宮歩です。
今回はマーチステークス2021のデータ予想を行います。
高松宮記念の日に行われる行われます。ダート重賞。高松宮記念よりも熱量が低いかもしれませんが、競馬は競馬(笑)こちらもしっかり予想していきたいと思います!
マーチSの出走予定馬はこちら

なんとルメール騎手が高松宮記念には出ずにこちらに出るという。。確かにアメリカンシードは強いですが、、、もうこの時点で勝ち馬は決まってそうな気がしますが(笑)
阪神で行われたレースを除く過去10年のデータで見ていきます。
年齢別データ
| 年齢 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
| 4歳 | 1 | 3 | 2 | 25 | 3.2% | 12.9% | 19.4% | 
| 5歳 | 3 | 1 | 4 | 29 | 8.1% | 10.8% | 21.6% | 
| 6歳 | 5 | 5 | 1 | 33 | 11.4% | 22.7% | 25.0% | 
| 7歳〜 | 1 | 1 | 3 | 42 | 2.1% | 4.3% | 10.6% | 
過去10年の年齢別データです。6歳馬の成績が一番良く、複勝率は25.0%。馬券に過去10年で絡んだ回数は11回とおしなべると毎年1頭は馬券に絡む計算となります。
6歳馬(複勝率25.0%)・・・レピアーウィット、ロードゴラッソ、スワーヴアラミス、マイネルユキツバキ、テーオーエナジー、メモリーコウ、シネマソングス
5歳馬(複勝率21.6%)・・・デルマルーヴル、ハヤヤッコ、ナムラカメタロー、オメガレインボー、ベストタッチダウン
性別データ
| 性別 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
| 牡馬・セン馬 | 10 | 10 | 10 | 126 | 6.4% | 12.8% | 19.2% | 
| 牝馬 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 
過去10年の性別データです。牡馬が馬券内を独占しています。牝馬自体の出走数が少ないのでこのデータだけ見て牝馬はこないという結論はいかがなものかと思いますが、データ的には牝馬はこないということになります。
牝馬(複勝率0.0%)・・・メモリーコウ、シネマソングス
所属別データ
| 所属 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
| 関東馬 | 5 | 3 | 4 | 53 | 7.7% | 12.3% | 18.5% | 
| 関西馬 | 5 | 7 | 5 | 74 | 5.5% | 13.2% | 18.7% | 
| その他 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0.0% | 0.0% | 33.3% | 
過去10年の所属別データです。馬券に絡んでいる回数、複勝率ともに関西馬が優勢です。
関東馬(複勝率18.5%)・・・デルマルーヴル、レピアーウィット、マイネルユキツバキ、ハヤヤッコ、ダノンファスト、ナムラカメタロー、シネマソングス
枠順別データ
| 枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
| 1枠 | 0 | 1 | 3 | 16 | 0.0% | 5.0% | 20.0% | 
| 2枠 | 2 | 3 | 2 | 13 | 10.0% | 25.0% | 35.0% | 
| 3枠 | 0 | 1 | 1 | 17 | 0.0% | 5.3% | 10.5% | 
| 4枠 | 1 | 1 | 1 | 17 | 5.0% | 10.0% | 15.0% | 
| 5枠 | 1 | 0 | 0 | 19 | 5.0% | 5.0% | 5.0% | 
| 6枠 | 3 | 1 | 1 | 15 | 15.0% | 20.0% | 25.0% | 
| 7枠 | 0 | 1 | 1 | 18 | 0.0% | 5.0% | 10.0% | 
| 8枠 | 3 | 2 | 1 | 14 | 15.0% | 25.0% | 30.0% | 
過去10年の枠順別データです。複勝率が一番良いのは2枠で35.0%ですが、総じて偶数枠の複勝率が高いです。奇数枠の馬が偶数枠の馬か迷ったら偶数枠の馬を選択しましょう。
単勝人気別データ
| 人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
| 1番人気 | 1 | 1 | 1 | 7 | 10.0% | 20.0% | 30.0% | 
| 2番人気 | 2 | 2 | 1 | 5 | 20.0% | 40.0% | 50.0% | 
| 3番人気 | 1 | 0 | 2 | 7 | 10.0% | 10.0% | 30.0% | 
| 4番人気 | 1 | 1 | 0 | 8 | 10.0% | 20.0% | 20.0% | 
| 5番人気 | 0 | 2 | 1 | 7 | 0.0% | 20.0% | 30.0% | 
| 6番人気 | 2 | 2 | 0 | 6 | 20.0% | 40.0% | 40.0% | 
| 7番人気 | 0 | 0 | 1 | 9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 
| 8番人気 | 2 | 0 | 1 | 7 | 20.0% | 20.0% | 30.0% | 
| 9番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 
| 10番人気 | 1 | 0 | 1 | 8 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 
| 11番人気 | 0 | 1 | 1 | 8 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 
| 12番人気 | 0 | 0 | 1 | 9 | 11.1% | 11.1% | 11.1% | 
| 13番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 
| 14番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 
| 15番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 
| 16番人気 | 0 | 1 | 0 | 8 | 0.0% | 11.1% | 11.1% | 
過去10年の単勝人気別データです。1番人気の複勝率は30.0%とかなり低く、勝率に至ってはなんと10%。。
アメリカンシードが圧倒的な人気ですが、1番人気のくくりで言うと勝率10%。なんとも面白いですね。馬券は11番人気までは視野に入れておく必要があるでしょう。
斤量別データ
| 斤量 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
| ~53kg | 3 | 1 | 1 | 6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 
| 54kg | 1 | 1 | 1 | 19 | 4.5% | 9.1% | 13.6% | 
| 55kg | 2 | 3 | 3 | 26 | 5.9% | 14.7% | 23.5% | 
| 56kg | 2 | 2 | 3 | 29 | 5.6% | 11.1% | 19.4% | 
| 56.5kg | 0 | 0 | 1 | 3 | 0.0% | 0.0% | 25.0% | 
| 57kg | 2 | 2 | 1 | 23 | 7.4% | 11.1% | 14.8% | 
| 57.5kg | 1 | 2 | 0 | 9 | 8.3% | 25.0% | 25.0% | 
| 58kg | 2 | 1 | 1 | 6 | 20.0% | 30.0% | 40.0% | 
過去10年のハンデ別データです。今回の出走馬は斤量52キロ〜57.5キロの間です。
斤量52キロ(複勝率0%)・・・シネマソングス
斤量57.5キロ(複勝率25.0%)・・・スワーヴアラミス、ナムラカメタロー
斤量55キロ(複勝23.5%)・・・アメリカンシード、ダノンファスト
前走別データ
| 前走レース | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 
| 総武S | 2 | 4 | 0 | 17 | 8.7% | 26.1% | 26.1% | 
| フェブラリーS | 2 | 0 | 0 | 6 | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 
| 仁川S | 1 | 1 | 3 | 9 | 7.1% | 14.3% | 35.7% | 
| 佐賀記念 | 1 | 0 | 1 | 9 | 9.1% | 9.1% | 18.2% | 
過去10年で複数回馬券に絡んだ前走別データです。
総武S組(複勝率26.1%)・・・ハヤヤッコ、ダノンファスト、ナムラカメタロー、メモリーコウ
フェブラリーS組(複勝率53.8%)・・・該当なし
仁川S組(複勝率33.3%)・・・マイネルユキツバキ、テーおーエナジー、ベストタッチダウン
佐賀記念組(複勝率50.0%)・・・ロードゴラッソ
最終予想
危険な人気馬はアメリカンシード!
は?って思われるかもしれませんが、やはりデータはデータ。3連単1着固定とかは怖すぎます。
おそらく中山は日曜日午後雨なので、湿ったダートになりそう。となるとペースは早くなるので
差し、追い込み系の馬を中心に考えていきたい。
ということで人気ブログランキングで発表を狙っていきたい!また今回人気を落としているダノンファストも前走は負けましたが、中山ダ1800m4戦3勝の庭なのでこの人気だったら美味しいと思います。
ということで最終的な買い目は3連複
人気ブログランキングで発表 – 6,9,11,12,14-4,6,9,11,12,14
の計15点で勝負です!
アメリカンシードは来て欲しくない!(笑)
  
  
  
  








コメント