日程 | 2020年3月5日(木) |
開催場所 | 川崎競馬場11R |
発送時間 | 16:30 |
距離 | 2100m ダート(右) |
コースレコード | 2.10.7 スマートファルコン(2012年1月25日) |
負担重量 | 4歳以上定量 |
賞金 | 1着 3500万 2着 1225万 3着 700万 4着 350万 5着 175万 |
エンプレス杯2020出走登録馬13頭
枠順馬番 | 馬名 | 性齢 | 負担重量 | 騎手 |
1枠1番 | サンルイビル | 牝5 | 55.0㎏ | 藤本現(大井) |
2枠2番 | クレイジーアクセル | 牝5 | 55.0㎏ | 吉原寛(金沢) |
3枠3番 | プリンシアコメータ | 牝7 | 56.0㎏ | 岩田康(JRA) |
3枠4番 | アッキー | 牝7 | 55.0㎏ | 笹川翼(大井) |
4枠5番 | パッシングスルー | 牝4 | 55.0㎏ | 森泰斗(船橋) |
5枠6番 | ナムラメルシー | 牝6 | 55.0㎏ | 御神訓(大井) |
5枠7番 | アンデスクイーン | 牝6 | 56.0㎏ | ルメール(JRA) |
6枠8番 | ピアノイッチョウ | 牝6 | 55.0㎏ | 本田重(船橋) |
6枠9番 | シークレットアリア | 牝6 | 55.0㎏ | 左海誠(船橋) |
7枠10番 | ラインカリーナ | 牝4 | 56.0㎏ | 武藤雅(JRA) |
7枠11番 | サルサディオーネ | 牝6 | 55.0㎏ | 矢野貴(大井) |
8枠12番 | トーセンガーネット | 牝4 | 55.0㎏ | 的場文(大井) |
8枠13番 | グレートコマンダー | 牝6 | 55.0㎏ | 町田直(川崎) |
※2012年は降雪の為、開催中止になっております。
【弥生賞】馬主関係者の1点が無料!問い合わせ殺到中!話題の馬主情報!
エンプレス杯過去10年データ
人気別成績(過去10年)
人気 | 戦績 | 3着内率 |
1番人気 | 5-3-1-0 | 100.0% |
2番人気 | 2-0-4-3 | 66.7% |
3番人気 | 1-3-0-5 | 44.4% |
4番人気 | 1-1-1-6 | 33.3% |
5番人気 | 0-1-1-7 | 22.2% |
6番人気 | 0-0-2-7 | 22.2% |
7番人気 | 0-0-0-9 | 0% |
8番人気 | 0-1-0-8 | 11.1% |
9番人気以下 | 0-0-0-36 | 0% |
9番人気以下は、過去10年で1度も馬券圏内にきておらず、別定戦で斤量に差があまりない為、穴馬狙いはセオリーではない。
枠順別成績(過去10年)
枠順 | 戦績 | 3着内率 |
1枠 | 1-2-1-5 | 44.4% |
2枠 | 1-0-1-7 | 22.2% |
3枠 | 1-0-2-6 | 33.3% |
4枠 | 0-2-2-9 | 30.8% |
5枠 | 4-0-0-11 | 26.7% |
6枠 | 1-2-1-13 | 23.5% |
7枠 | 1-3-1-13 | 27.8% |
8枠 | 0-0-1-17 | 5.6% |
川崎2100m戦は、重賞とオープンのみでレースが行われ、下級条件ではお目にかからないレースです。スタートして最初のコーナーまで直線は400mあり、そこまで外枠有利不利はないですが、コーナーが非常にきついので、外枠のダッシュ力のない馬はスタートで失敗するとリカバリーが厳しいです。上り坂・下り坂のない平坦コースなので、ペースも淡々と進み、逃げ・先行馬を中心に買うのがセオリーです。
斤量
斤量 | 戦績 | 3着内率 |
54.0kg | 1-1-3-12 | 29.4% |
55.0kg | 5-6-6-63 | 21.3% |
56.0kg | 3-2-0-6 | 45.5% |
56.0㎏で出走する馬は3頭
- プリンシアコメータ
- アンデスクイーン
- ラインカリーナ
脚質
戦法 | 戦績 | 3着内率 |
逃げ | 4-3-3-5 | 66.7% |
先行 | 3-5-4-15 | 44.4% |
差し | 2-1-2-37 | 11.9% |
追込み | 0-0-0-24 | 0% |
今回逃げそうな馬は
- ラインカリーナ
- クレイジーアクセル
- サルサディオーネ
所属別
所属 | 戦績 | 3着内率 |
門別 | 0-0-0-1 | 0% |
名古屋 | 0-0-0-1 | 0% |
大井・小林 | 0-2-1-8 | 27.2% |
川崎 | 0-0-0-12 | 0% |
JRA | 9-6-8-17 | 57.5% |
浦和 | 0-0-0-7 | 0% |
名古屋・笠松 | 0-0-0-13 | 0% |
船橋 | 0-1-0-14 | 6.7% |
高知 | 0-0-0-8 | 0% |
JRA所属馬は5頭
- プリンシアコメータ
- パッシングスルー
- アンデスクイーン
- ラインカリーナ
- トーセンガーネット
騎手別成績(過去10年)
騎手 | 戦績 | 3着内率 |
藤本現(大井) | 0-0-0-0 | 0% |
吉原寛(金沢) | 0-2-0-1 | 66.7% |
岩田康(JRA) | 2-2-0-1 | 80.0% |
笹川翼(大井) | 0-0-0-3 | 0% |
森泰斗(船橋) | 0-1-2-3 | 50.0% |
ルメール(JRA) | 0-0-0-1 | 0% |
本田重(船橋) | 0-0-0-0 | 0% |
左海誠(船橋) | 0-0-0-1 | 0% |
武藤雅(JRA) | 0-0-0-0 | ーーー |
矢野貴(大井) | 0-0-0-2 | 0% |
的場文(大井) | 0-0-0-0 | 0% |
町田直(川崎) | 0-0-0-3 | 0% |
種牡馬別成績(過去10年)
種牡馬 | 戦績 | 3着内率 |
スウィフトカレント | 0-0-0-0 | ーーー |
ロージズインメイ | 0-0-0-3 | 0% |
スパイキュール | 1-1-0-1 | 66.7% |
ゼンノロブロイ | 0-0-0-0 | 0% |
ルーラーシップ | 0-0-0-0 | ーーー |
エンパイアメーカー | 0-0-0-2 | 0% |
タートルボウル | 0-0-0-0 | ーーー |
ヴァーミリアン | 0-0-0-2 | 50.0% |
D’Accord | 0-0-0-0 | ーーー |
パイロ | 0-0-0-2 | 0% |
ゴールドアリュール | 1-0-1-5 | 28.6% |
アグネスデジタル | 0-0-0-1 | 0% |
エンプレス杯2020予想印
◎ 人気ブログランキングで発表
牝馬同士の対戦では非常に安定感があり、内枠でもあるので好スタートさえ決めれば、好位追走から馬券圏内は非常に堅いと見ています。当日馬体重の増減だけ気を付けてください。(2019年同レース1着、2018年2着)
〇11番サルサディオーネ
ベストは1800m戦であるのは間違いないが、逃げ馬のラインカリーナより1㎏軽い斤量ということで、逃げを打てるのではと考えています。逃げれば渋とく、2019年は逃げれず7着だが、2018年は逃げて3着の実績もあり、人気面からも狙っていきたい。
▲7番アンデスクイーン
ルメール騎手騎乗と言うことで、上位人気必死。川崎は初コースということで、展開面からも実力は評価しつつも割引が必要と考えています。浦和・船橋・川崎よりも大井や門別の舞台があっており、どこまで適性面を騎手と地力でカバーできるか鍵になりそうです。
△10番ラインカリーナ
逃げ馬候補の中では2番目の評価です。佐賀記念は牡馬混合戦4着と一定の評価に相対しますが、56.0kgで初出走な点が気になります。逃げれない場合を想定すると斤量が響いて苦戦する可能性もあるのではと考えて人気から期待値から4番手評価としました。
× 1番 サンルイビル
逃げ・先行勢が揃っており、ハイペースになればチャンスあり。内枠からじっとして3コーナーから仕掛けながら直線にかけるにレースになるだろう。差し届く展開を想定して押さえる。
× 5番 パッシングスルー
芝重賞1着の(紫苑S)実績もあり、ある程度人気すると思いますが、初ダートなので、実力は認めるものの評価は押さえまで。愛知杯では、重馬場を対応できなかったこともあり、ダートは個人的には向いてないのではと思ってます。
エンプレス杯2020買い目
単勝・・・1点
単勝は◎の馬より期待値の高い〇を買う予定です。
3連複・・・9点
◎ー〇▲△ー〇▲△××で購入する予定です。オッズによっては、◎ー〇▲△ー〇▲××7点で勝負したり、◎ー〇ー▲△××4点で勝負する可能性もあります。
エンプレス杯2019予想動画
2019年はクレイジーアクセルを対抗にして外してます。今年も逃げ馬が鍵を握りそうですね。
エンプレス杯2020予想動画
【弥生賞】馬主関係者の1点が無料!問い合わせ殺到中!話題の馬主情報!
コメント