日程 | 2020年3月11日(水) |
開催場所 | 船橋競馬場11R |
発送時間 | 20:05 |
距離 | 2400m ダート(左) |
コースレコード | 2.29.6 カネツフルーヴ(2003年3月26日) |
負担重量 | 4歳以上定量 |
賞金 | 1着 3200万 2着 1120万 3着 640万 4着 320万 5着 160万 |
ダイオライト記念2020出走登録馬14頭
枠順馬番 | 馬名 | 性齢 | 負担重量 | 騎手 |
1枠1番 | ジョーダンキング | 牡7 | 56.0㎏ | 岩田康(JRA) |
2枠2番 | ハクサンルドルフ | 牡7 | 56.0㎏ | 吉原寛(金沢) |
3枠3番 | ウェスタールンド | セ8 | 56.0㎏ | 川田将(JRA) |
3枠4番 | サトノアッシュ | 牡8 | 56.0㎏ | 笹川翼(大井) |
4枠5番 | トーセンブル | 牡5 | 56.0㎏ | 本田重(船橋) |
4枠6番 | ヤマノファイト | 牡5 | 56.0㎏ | 御神訓(大井) |
5枠7番 | タガノゴールド | 牡9 | 56.0㎏ | 下原理(兵庫) |
5枠8番 | サウンドトゥルー | セ10 | 56.0㎏ | 森泰斗(船橋) |
6枠9番 | ジュンスターホース | 牡6 | 56.0㎏ | 藤井勘(JRA) |
6枠10番 | コウエイワンマン | 牡9 | 56.0㎏ | 岡村健(船橋) |
7枠11番 | ハセノパイロ | 牡5 | 56.0㎏ | 本橋孝(船橋) |
7枠12番 | キタノイットウセイ | 牡10 | 56.0㎏ | 池田敏(笠松) |
8枠13番 | フレアリングダイヤ | 牡5 | 56.0㎏ | 楢崎功(大井) |
8枠14番 | アナザートゥルース | セ6 | 56.0㎏ | ルメール(JRA) |
万馬券ハンター直伝!金鯱賞は人気馬の一角に死角あり→【今週の登録の方に無料公開】
ダイオライト記念2020過去10年データ
人気別成績
人気 | 戦績 | 3着内率 |
1番人気 | 5-1-0-4 | 60.0% |
2番人気 | 3-1-2-4 | 60.0% |
3番人気 | 1-2-4-3 | 70.0% |
4番人気 | 0-1-0-9 | 10.0% |
5番人気 | 0-3-1-6 | 40.0% |
6番人気 | 1-1-1-7 | 30.0% |
7番人気 | 0-0-2-8 | 20.0% |
8番人気 | 0-1-0-9 | 10.0% |
9番人気以下 | 0-0-0-49 | 0% |
9番人気以下は、過去10年で1度も馬券内にきておらず、掲示板は5着1回のみと厳しいデータとなっています。
枠順別成績
枠順 | 戦績 | 3着内率 |
1枠 | 2-0-0-8 | 20.0% |
2枠 | 1-2-0-7 | 30.0% |
3枠 | 3-0-1-12 | 25.0% |
4枠 | 3-1-2-11 | 35.3% |
5枠 | 0-1-2-15 | 16.7% |
6枠 | 0-1-2-16 | 15.8% |
7枠 | 1-3-2-13 | 31.6% |
8枠 | 0-2-1-17 | 15.0% |
船橋2400m戦は、向こう正面奥からスタートとしてコーナーが6回ある船橋名物長距離戦です。スタートから最初のコーナーまで距離があり枠順のさはあまりないと考えています。2400m戦はダイオライト記念のみで使用されるレースで見ごたえあるレースになっています。
斤量
斤量 | 戦績 | 3着内率 |
53.0kg | 0-0-0-1 | 0% |
54.0kg | 0-0-0-6 | 0% |
55.0kg | 3-1-2-7 | 46.2% |
56.0kg | 7-9-8-85 | 22.0% |
今回は14頭全て56.0㎏で出走します。
脚質
戦法 | 戦績 | 3着内率 |
逃げ | 9-1-2-7 | 63.2% |
先行 | 1-8-4-16 | 44.8% |
差し | 0-1-4-47 | 9.6% |
追込み | 0-0-2-29 | 0% |
今回逃げそうな馬は
- タガノゴールド
- アナザートゥルース
- ヤマノファイト
所属別
所属 | 戦績 | 3着内率 |
佐賀 | 0-0-0-1 | 0% |
北海道 | 0-0-0-1 | 0% |
名古屋 | 0-0-0-1 | 0% |
園田 | 0-0-0-1 | 0% |
大井・小林 | 0-1-2-11 | 21.4% |
川崎 | 0-0-0-4 | 0% |
浦和 | 0-0-0-9 | 0% |
笠松 | 0-0-0-14 | 0% |
船橋 | 0-1-2-27 | 10.0% |
金沢 | 0-0-0-2 | 0% |
高知 | 0-0-0-13 | 0% |
JRA | 10-8-6-15 | 61.5% |
JRA所属馬は4頭
- ジョーダンキング
- ウェスタールンド
- ジュンスターホース
- アナザートゥルース
騎手別成績
騎手 | 戦績 | 3着内率 |
岩田康(JRA) | 0-0-0-3 | 0% |
吉原寛(金沢) | 0-1-1-1 | 66.7% |
川田将(JRA) | 1-1-0-0 | 100% |
笹川翼(大井) | 0-0-0-0 | --- |
本田重(船橋) | 0-0-0-0 | --- |
御神訓(大井) | 0-0-0-3 | 0% |
下原理(兵庫) | 0-0-0-0 | --- |
森泰斗(船橋) | 0-1ー0-4 | 20.0% |
藤井勘(JRA) | 0-0-0-0 | --- |
岡村健(船橋) | 0-0-0-1 | 0% |
本橋孝(船橋) | 0-0-0-5 | 0% |
池田敏(笠松) | 0-0-0-1 | 0% |
楢崎功(大井) | 0-0-0-0 | --- |
ルメール(JRA) | 0-0-0-0 | --- |
種牡馬別成績
種牡馬 | 戦績 | 3着内率 |
キングカメハメハ | 1-2-1-6 | 40.0% |
アドマイヤムーン | 0-0-0-2 | 0% |
ネオユニヴァース | 0-0-0-3 | 0% |
トーセンブライト | 0-0-0-0 | ーーー |
エスポワールシチー | 0-0-0-0 | ーーー |
ゴールドアリュール | 4-0-0-1 | 80.0% |
フレンチデピュティ | 0-0-0-2 | 0% |
ジャングルポケット | 0-0-0-1 | 0% |
パイロ | 0-0-0-1 | 0% |
スパイキュール | 0-0-0-0 | ーーー |
ストロングリターン | 0-0-0-0 | ーーー |
アイルハヴアナザー | 0-0-0-0 | ーーー |
複勝率80.0%のゴールドアリュール産駒は1頭
- タガノゴールド
ダイオライト記念2020予想印
◎ 人気ブログランキングで発表
過去10年逃げ馬が9勝しており圧倒的に逃げ有利なレースとなっています。有力馬に差し・追込み勢が多く、先行力のなるこの馬が逃げるのではと考えております。2400m以上のレースに限定すると【3,0,0.0】と無類の強さを見せており、人気もそこまでしないと思うので狙っていきます。
〇14番 アナザートゥルース
恐らく交流重賞との実績と大野騎手からルメール騎手への乗り替りということで、人気になってくると思うが、素直に2番手評価としました。56㎏での出走と先行を打てる脚質は安定感があります。名古屋グランプリでも3着と長距離実績があり距離の心配はありません。
▲ 8番 サウンドトゥルー
前走金盃では、後ろ進み道中まくっていき圧勝劇を見せておりこのレースでも人気すると思うが、展開次第でハマらないパターンもあるので3番手までとした。2019年は金盃1着後、ダイオライト記念5着と敗れており、大井に比べて左回りの船橋ではパフォーマンスを落としている点も評価を落とした理由とする。
△ 3番 ウェスタールンド
3ヶ月の休み明けということで仕上がり具合は気になるが、中央での実績はこのメンバーでトップそれと左回りを得意にしている点を評価したい。長距離適性は?と思われるかもしれないが、芝では青葉賞など2400m戦を走っており、その点は心配しなくていいだろう。
以下、長距離適性、逃げ馬候補、キングカメハメハ産駒を抑えました。
× 1番 ジョーダンキング
× 5番 トーセンブル
× 6番 ヤマノファイト
×13番 フレアリングダイヤ
ダイオライト記念2020買い目
単勝・・・1点
3連複・・・15点
◎ー〇▲△ー〇▲△××××で勝負します。
ダイオライト記念2019予想動画
2019年はチューワウィザード1強で非常に予想がしやすかったですが、今年は混戦ですね。
ダイオライト記念2020予想動画
フランケルJr.さん@frankelkeibaは19時半にライブ配信で予想を発表します。地方競馬予想では稀有な存在だと思いますので良かったらチャンネル登録よろしくお願いします。ちなみにサブチャンネルもあります。こちらも是非お願いします。
「情報力」×「分析力」=投資競馬
毎週2鞍!無料情報提供!!
毎週末がボーナスタイム!
的中RUSHが欲しい方は→こちらから登録!
コメント